new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

(調)「全国答案練習コース全15回(公開模擬含む)」★令和7年6/4開講予定〔一般の方〕※早割1/31迄!

通常価格 119,900円

114,400円

5%OFF

送料についてはこちら

土地家屋調査士試験対策〔※午後試験用〕 🔷こちらは、『一般』の方向けのページです。 〈6/4より開講予定〉 ★今期より「公開模擬3回分」を含めて、提供致します。 ※当コースは、郵送にて順次発送致します。 ※料金改定致しました。 ◎只今、一般の方へ早期割引(第1弾)実施中(※1/31迄)! 通常119,900円の所→114,400円にて受付中! (※但し、発送は2025年6月4日より順次発送となります。) 🔹上記以外の方は、「受講生」の案内ページよりお申し込み下さい。 →https://whnet.stores.jp/items/607dc41fe70dc4200bf1063a ■全国の数多くの合格者の多くが受講!その年の予想問題も含めて出題する実戦型の模擬試験講座です! ■本試験スタイルの模擬試験で、15回毎回本試験と同じ択一(20問)+書式(2問)計22問を実施し練習します。 早稲田法科の先鋭の講師陣が毎年、その年の本試験を細かく分析し予想。基本的な問題はもちろん、各講師が頭を悩ませ作成した自信の問題を出題し全15回にわたり提供いたします。 特に、添削指導付で順位表の作成があり、実力の判定にも役立ちます。また、今後の指針にも繋がるための実力も養成することができ、合格答案作成力もアップする事ができます。 当コースは、過去の合格者の多くが必ず参加している模擬試験となります。質の高い出題で実施する模擬試験となりますので、当コースに参加する事によって、本試験が楽に感じることができます。 このレベルでの練習が近年の本試験に対応するためには必要です。是非、ここで成果を挙げ、合格圏内を目指してください。必ずや納得ができる結果が得られるはずです。ご参加お待ちしております。 〔本試験対策講座 〕 調査士業界最高水準の問題を実戦! 過去の本試験において多数類似問題出題! 早稲田法科の答練で平均点がとれれば合格できる! 全国レベルで自己の実力を判定。合格力を養い確実な知識の定着を目指す!さらに完全添削指導のため自己流の矯正ができ、書式などの弱点も解消させます。 また、本試験スタイルで毎年新作問題を取り入れるため、新傾向対策も万全。特に各出題者の問題には、詳細な解説書も用意しています(順位の発表も有)。       1.現時点の実力を確認する。 本試験では、予想できない問題が出題されるため、現在の実力を知る事で、本試験までに自己流の矯正ができ、弱点を克服する事ができます。 2.弱点等を見極め、ケアレスミスのない答案作成力を身につける。 実力があっても本試験の時間制限内に解答できなければ、意味がありません。時間を正確に計る事で、焦りや判断ミスがおこります。本番で、冷静な判断力が発揮できるよう、訓練をしてケアレスミスのない答案作成力を身につけて下さい。 【出題予定内容】※全15回 ■ 前期答練:(基礎問題レベル) 択一( 20問 ) 1.民法条文の理解 2.登記及び申請手続の基本事項の理解 3.土地家屋調査士法の基本事項の理解 書式( 2問 ) 4.土地・建物・区分建物 ■後期答練:(応用問題レベル) 択一(20問) 1.民法及び判例の知識 2.登記の申請手続及び審査請求の手続きに関する知識 筆界特定に関する知識 3.土地家屋調査士法 土地家屋調査士法人に関する知識 書式( 2問 ) 4.土地・建物・区分建物 🔷公開模擬(本試験直前予想模擬) 択一(20問)、書式( 2問 ) 総合問題3回分 【受講期間/約4ヶ月】 →令和7年6月4日(水)~10月上旬迄 (※受講期間は、返送等含めて9月末頃まで)。 ◎教材は日程表に従い、毎週水曜日各回事に順次発送し、 問題と解答・解説は同時ではなく、別々に発送する。 添削用答案は、問題発送日の翌週の木曜日迄に原則、 届くように提出してもらう。 (※但し、遅れても受講期間内であれば、採点致します。) 【送付教材】 1.問題(解答用紙付) 2.解答・解説(再練習用解答用紙付) 3. 返信用封筒(15枚) 4.質問券(10回分)※メール質問可 ※解説DVDのご用意はございません。 ※全て郵送にて発送致します。

セール中のアイテム